安全セミナー
2025年度安全セミナー募集中
地震や異常気象に対する「防災・減災」をはじめ幅広い観点から、世の中の関心やニーズなどを踏まえ、地域の安全構築につながるテーマを選定し「安全セミナー」を開催しています。
プレスリリース(PDF)はこちら
パンフレット(PDF)はこちら
開催日時
2025年10月18日(土)13:30~15:00(開場13:00~)
開催場所
新大阪ワシントンホテルプラザ
(最寄り:新大阪駅/大阪府大阪市淀川区西中島5-5-15)
参加方法(※応募締切)
●
- ※お申し込みは9月30日(火)まで。ただし、応募多数の場合は抽選となります。
- ※抽選の結果は参加証の発送(開催日2週間前まで)をもって代えさせていただきます。
- ※当選されなかった場合でも、再応募なしで「オンライン参加」をご案内いたします。
- ◇セミナー終了後、AED訓練器によるAED体験会も開催します。
●
- ※お申し込みは10月9日(木)まで。応募者全員にご参加いただけます。
- ※開催日の3日前までに参加用のURLと、当日の詳細をご登録のメールアドレスにお送りします。
- ※セミナー後半には、参加者同士が意見交換するグループディスカッションを実施します。
お名前や顔出しを希望されない場合は、事前にご自身で設定をお願いいたします。 - ※インターネット接続環境が必要です。接続料及び通信料はご負担いただきます。
内容
- 講師:サニー カミヤ
一般社団法人日本防災教育訓練センター代表理事
演題:大規模自然災害対策:助かる命を助けるために!
~想定内を増やして想定外を減らす~
大規模自然災害が発生した後、建物や家具等の損壊、周辺道路の隆起や陥没や建物等の崩落などによる交通支障、長期通信不能・停電や断水、火災、液状化、津波による広域水害、閉じ込め、生き埋め、挟まれ等、同時多発的な2次災害が想定されている。これらの被災程度を事前にハザードマップなどで状況予測し、時季や居場所に応じた想定や発災時に安全保持するための行動認識を深め、様々な事態に対処する心構えと対策を講じて、平時において、「想定内を増やして想定外を減らすこと」について具体的に考えて書き出し、情報共有し、最大限に「生命・心身・財産・生活・自由」を守るための見識を深める。今なら間に合う防災対策!想定外を想定内に!
応募方法
応募フォームから「会場参加」「オンライン参加」のどちらかを選択のうえ、ご応募ください。
●「セミナーかんたん申込」登録済みの方
● はじめての方、「セミナーかんたん申込」の登録をしていない方
- ※1名様1回限りのご応募とさせていただきます。
- ※ご応募でいただいた個人情報は、当セミナーの運営及び当財団からのお知らせ以外の目的には使用しません。
主催等
- 主催:公益財団法人 JR西日本あんしん社会財団
- 協力:西日本旅客鉄道株式会社
お問合せ先
JR西日本あんしん社会財団
〒530-8341 大阪市北区芝田二丁目4番24号
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。