いのちのセミナー
2025年度 第3回いのちのセミナー(講師:四宮 敏章)
アンケートについて
今後のより充実したセミナー開催に向け、アンケートのご協力をお願いいたします。
配信期間
2025年9月26日(金)14:00 ~ 2026年1月6日(火)14:00
講演
- 講師
四宮 敏章(しのみや としあき)奈良県立医科大学附属病院
緩和ケアセンター長
演題
がんと向き合うあなたへ 〜「生きる」を支える緩和ケア〜
がんと診断されると、多くの方が大きな不安や戸惑いを感じます。
「これから自分はどうなっていくのだろう」
「治療に耐えられるだろうか」
「家族にはどれだけ迷惑をかけてしまうのだろう」
頭の中にさまざまな思いがめぐり、心が揺れ動くことは、決して珍しいことではありません。
そんなとき、身体の痛みやつらさだけでなく、気持ちの面でも支えとなるのが「緩和ケア」です。
緩和ケアというと、「人生の終わりに受けるもの」と思われがちですが、実はがんと診断されたその時から、心と身体を支えるために活用できる大切なケアなのです。
この講演では、緩和ケアの視点を通して、病気によって生まれるさまざまな苦しみにどう向き合えばよいのか、そして、病気を抱えながらも「自分らしく生きる」とはどういうことなのか、一緒に考えていきたいと思います。
視聴にあたっての注意事項
- ※視聴には多くのデータ通信量を必要とするため、フリーWi-Fiや使い放題プランでない携帯電話での視聴は多額の通信料が発生する可能性がございます。Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良いところでご視聴ください。
- ※ご視聴にかかる通信料はご負担ください。
- ※配信トラブル等による視聴用URLの変更等が発生した場合はこちらのサイトでお知らせいたします。
- ※携帯電話でご視聴いただく際は携帯電話のご利用マナーにご協力ください。
主催等
- 主催:公益財団法人JR西日本あんしん社会財団
- 協力:西日本旅客鉄道株式会社
お問い合わせ先
JR西日本あんしん社会財団
〒530-8341 大阪市北区芝田二丁目4番24号
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。